日時:平成27年7月5日(日) 午前9時30分~午後4時30分
会場:名古屋市立大学医学部研究棟11F 講義室B
内容
1)神経科学の基礎1 (公社)全日本鍼灸学会認定指定研修C講座
2)神経科学の基礎2 (公社)全日本鍼灸学会認定指定研修C講座
愛知医科大学医学部生理学講座教授 岩瀬 敏 先生
「神経科学の基礎1・2」と題し、総論としての自律神経の意味や役割を詳細に説明されました。特に交感神経と副交感神経からなる自律神経支配の特徴や遠心路や求心路など基礎的な内容から、臨床を行う上で知っているべきことを教えていただきました。
続いて、各論として、循環、呼吸、嘔吐、嚥下、排尿、心臓抑制を司る自律神経の作用について、中枢から臓器に至るまでの調節メカニズムについて、説明して頂きました。
3)循環器疾患の基礎・臨床、診断と治療
(公社)生体制御学会研究部循環器疾患班副班長 加納俊弘 先生
「血圧測定の意義2」と題し、種々ある血圧計の原理から、それぞれの血圧計の特徴や弱点について説明されました。また、実際の血圧測定をおこなった時に聞こえる音を実際に聞かせていただき、想定できる血管の状態についても示唆されました。
4)循環器疾患に対する症例報告及び症例検討
経絡治療学会東海支部支部長 坂本幹男 先生
「高血圧と経絡治療」と題して症例検討が行われ、活発な質疑応答があった。
5)鍼灸学校学生向け企画
婦人科疾患の基礎と臨床
明生鍼灸院副院長 木津正義 先生
「妊娠の基礎」と題して、学生にもわかりやすいような基礎的内容から、妊娠にいたるまでの過程を詳細に説明され、最新の治験も示していただきました。
コメントをお書きください